top of page
25866310_l.jpg

リモートSVサポート

プロジェクトマネジメントの専門会社が
​リモートでコールセンターSVを提供します
コールセンター領域経験者を厳選して人材を提供
コールセンターの人材不足で
​こんなお悩みありませんか?

コールセンターのSV業務は、労務管理、業務管理、リーダーやオペレータの対応フォロー、クライアントの折衝および報告など多岐にわたります。したがって、SVができる人材も限りがあり、慢性的に人材不足となっているのが現状です。当社サービスは、リモートで対応可能なSV業務を代行することによりSV負担軽減やスキル不足をカバーするサービスを提供いたします。

  • 産休などで一時的にSVが足りない

  • スポットでのコールセンター立ち上げにSVが足りない

  • ​SVが慢性的に残業過多になっているので管理工数を削減したい

  • SV育成がうまくいかない

SV業務内容(例)

対応可否

 業務設計

​クライアントへ業務要件を確認し、業務フローやマニュアルを作成

 研修

​作成したマニュアルを元に研修を実施(Web会議での実施想定)

 業務開始・終了

​オペレータへ業務開始・終了指示

 業務中

オペレータ​からの手上げ対応、エスカレーション対応

​リアルタイムモニタリング対応

 業務中

オペレータの応対履歴チェック

​クライアントへのエスカレーション対応

 業務分析・報告書作成

日次報告書、週次報告書、月次報告の作成

 マニュアル・FAQ更新

運用変更や追加した内容をマニュアルへ反映、FAQの変更・追加・削除を反映

 応対品質評価

オペレータの応対評価・オペレータへのフィードバック(Web会議での実施想定)

SV業務の業務設計、運用調整、運用管理まで
​貴社の課題に応じて対応可能です!
​業務構築支援
  • クライアントからの業務要件の整理

  • 運用設計

レポート作成支援
  • 報告書フォーマット作成​及び報告書作成

  • クライアントへの報告

マニュアル作成支援
  • トークスクリプト作成

  • CRMシステム操作マニュアル作成

応対品質評価支援
  • 応対品質チェックシート作成

  • 応対品質レポート作成

  • 応対フィードバック

​新人SV育成支援
  • ​エスカレーション対応の判断アドバイザリー

  • トークスクリプト・マニュアルチェック

  • 各種報告書チェック

JPSビジネスソリューションの強み

1.PM資格保持者在籍
 
プロジェクトマネジメントの国際資格であるPMPホルダーやNPMO認定資格のPJM-Aホルダーが多数在籍

2.コールセンター領域のプロジェクト経験者在籍

コールセンターの立ち上げ、運用、システム導入を前職や当社プロジェクト経験者が多数在籍

 
3.​当社独自のバックアップ体制

プロジェクトに参画するPMやPMOメンバーを当社内のコンサルタントがバックアップ
25866310_l.jpg

事例

​住民向けコールセンター支援

​業務構築支援

レポート作成支援

マニュアル作成支援

応対品質評価支援

住民向けの問い合わせ窓口の業務要件を自治体よりヒアリングし、業務構築/運用をサポート。自治体から業務要件の変更や追加要請に対して業務構築を行いコールセンターへ落とし込みを実施。各種マニュアルを作成・更新、FAQ更新や音声ログから応対品質チェックも実施。

​事務センター事業会社のコールセンター部門の報告用標準フォーマット作成

レポート作成支援

CTIシステムをリプレースに伴い、各業務で体裁がバラバラになっている報告書を標準化。

CTIシステムからエクスポートされるコールログから報告に必要な数値データを報告書へ反映させるフォーマットを作成し、集計にかかる業務時間の効率化を実現。

​コールセンターコンサルタントの紹介

​様々な業態でコールセンターの構築・運用を経験した管理者が、リモートで貴社コールセンターを当社のノウハウで全力でサポートします。

お問い合わせまでの流れ

25866310_l.jpg

案件ご相談

貴社よりお問い合わせ

初回お打ち合わせにて案件概要をヒアリング

​(既存システム、運用体制、業務数または、チーム数、貴社の課題、スケジュール感、コールセンターの規模、など)

案件詳細ヒアリング

NDA締結後、案件詳細ヒアリング及び資料提供

(既存システムマニュアル、業務内容、業務ツールや業務システムの確認、など)

※必要に応じて現地視察

御見積

​支援体制を検討

体制に必要スキルの人材の調整及びアサイン

​上記を踏まえた御見積を提示

契約締結

​個別契約書の契約締結

支援を開始

bottom of page